KODAMAYA

KODAMAYAは樹木に宿る精霊-木霊(こだま)-の言い伝えからヒントを得ています。
山や谷で音が反響する山彦は、木霊のしわざとも言われています。
また、山での挨拶は登山者同士のマナーや山の心地よさを感じさせ、疲れた体を前向きにしてくれます。
この不思議な気持ちや心地よさ、山へ出かけたくなる気持ちを引き立てられる。
そんな相棒となる道具を提供することが、KODAMAYAの使命です。
PRODUCTS

KODAMAYAの製品は、アウトドアでの体験をさらに豊かにするためにデザインしています。
軽さと機能性、洗練されたシンプルな美しさを追求し、本当に必要なものだけを詰め込んだ道具を制作しています。
また、ユーザーからのフィードバックをもとに、機能を検証し、より良い製品を目指しています。
あなたを山へ導く相棒として、どんなフィールドでも心強い存在でありたいと考えています。
PROFILE

Hikari Inoue
登山、キャンプなど外遊びが好きで さまざまな物を制作してきました。
長年の趣味であるアウトドアをさらに充実させたいと考え、ミシンでバックパックを制作したことをきっかけに、他業種で働きながらアウトドアで使用する鞄やポーチから、日常使いのバックなどさまざまな物を自作し、使用してきました。
機能性や軽さ、そこから生まれるデザイン性を追求する自称ギアマニアです。

その作品が アウトドアを楽しむ方々の道具選びの選択肢になってほしい。
そんな思いから、販売を開始することとなりました。
自動車部品の生産機、検査機の制作、設計の経験を活かし、CADを駆使した細かい修正を繰り返し製品を完成させています。
Partners
@nchan1326
KODAMAYAのホームページで使用している風景写真や、製品をアウトドアで使用しているシーンを撮影し、提供しています。
登山が趣味で、大自然の絶景を切り取り、見る人を引き込むような写真を撮影しています。

Takara Ikarashi
KODAMAYAロゴ、製品、パッケージのデザイナー。
趣味はモノづくりで、さまざまな物を自作し、日常で活用しているクリエイティブな方です。